法面工事

日本の国土の約7割が中山間地域(平野の外縁部から山間地にかけての地域)です。
特に日田は平地と山間地との距離が近く、多くの場所で斜面を見かけます。
この斜面が崩壊しないよう、様々な方法で保護するのが「法面工事」です。
また、残念なことに崩れてしまった部分を補修する「地すべり工事」も我が社の大事な事業。
大切な道路や家屋などを、土砂崩れや落石から守る仕事です。

法面工事実績